飛田 和緒: 晴れた日にはキッチンで飛田和緒さんの料理エッセイで、「お料理絵日記」として幻冬舎文庫から1,2巻が出ており、これはその3巻にあたります。 この人の料理とか語り口は、等身大でありながら上品な感じが好きです。 (★★★★★)
須藤 真澄: 長い長いさんぽ涙なくしては読めません。もう一度開くのに勇気がいる本。愛猫「ゆず」とのお別れの話です。語りはじめたら長くなりそうだけど、言葉にすると薄っぺらくなっちゃう気もする。 いつかは必ずそういう日が来るんだけど、せめて、ペットの体調には普段から気をつけてあげたいものです。 (★★★★★)
こなみ かなた: チーズスイートホーム 1(KCデラックス)子猫のチーが、もうかわいくって!現在3巻まで発売中。ほのぼの幸せなマンガですが、お母さんのことを思い出すのとかがかわいそうで、私は何度も泣いてしまいました(^^;)悲しい話じゃないんだけどね(笑) (★★★★★)
« ホワイトデー | トップページ | 我が家はPCでTVを見てるので…(BlogPet) »
4羽目ができました。 今度は、ちょっと緑色っぽいすずめです。
(c)1972 by Politikens Forlag Copenhagen (c)ONDORISHA '77 「モダーン クロスステッチ」より
ぴんと立った尾羽がかわいいですね。 これでちょうど半分が終わったことになります。 ここまで、鳥がとまっている枝が全部違う種類なんですよね。 これはぎざぎざの葉に赤い実で、ひいらぎでしょうか。 実には、かなりビビッドな濃いピンクを使ったりしているんですが、糸を取り出した時点ではぎょっとするような色でも、刺してみるとちゃんと落ち着くんです。さすがー。
2007/03/16 クロスステッチ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント